すぽーつ麦茶
姿勢に関するミニコラム
すくトレ on facebook
コース&料金
すくトレ新トレーナー募集!
大人向け スクトレアドバンス
すくすくトレーニングがおすすめする成長サポートグッズ
すくトレ大辞典
スクスク体操
スクスク体操

すくすくトレーニングについて

スクスク体操で体幹を鍛えよう

すくすくトレーニングは、子供達の運動能力、姿勢、集中力向上を目的とし、体幹を中心としたトレーニングや、ストレッチ、体を使った遊びなどを研究し伝えています。
この度、すくすくトレーナーの小澤康祐が考案した「スクスク体操」は、1日たった5分で全身の筋肉だけでなく、呼吸や頭も使った運動が出来るものです。
毎日の生活の中に取り入れていただき、音楽に合わせて一緒に楽しみながら行ってみてください。

スクスク体操もくじ

準備運動

1. ぶらぶら体操 ・・・手足の力を抜く ポイント

2. ぐにゃぐにゃ体操 ・・・背筋をしっかり伸ばす ポイント

背骨・骨盤を使い姿勢改善

3. たけのこ体操 ・・・胸を張りながら伸びる ポイント

柔軟性を高める

4. ロケット体操 ・・・背を反らして前屈 ポイント

頭の体操

5. ロボット体操 ・・・落ち着いて動きに集中する ポイント

バランス能力

6. 手足ぶんぶん体操 ・・・捻りを意識し、ゆっくり行う ポイント

集中力を高める

7. 深呼吸 ・・・呼吸は鼻から吸い、口からゆっくり吐く ポイント

 

スクスク体操で気をつけたいポイントの解説

スクスク体操解説動画 Full ver.

保護者・指導者の方がどのように子供に体操を伝えれば良いかという例として、
解説動画を作成いたしました。
それぞれの体操では何を目的としているかを明確に伝えることで、子供達もやる気が向上したり、正しい形で行うことが出来ますので、参考にしてみてください。

1 ぶらぶら体操

手足に入った力を一回抜くことで、体幹に意識を向けやすくする効果があります。

この体操のポイントは、とにかく手足の力を抜いて、バランスを崩さないように姿勢に
意識を向けて行うことです。

2 ぐにゃぐにゃ体操

体をでんでん太鼓のように揺することによって、背骨の軸を感じることができ、
姿勢の改善に繋がります。
また、全身の筋肉を緩やかに使い、ウォーミングアップの効果があります。

この体操のポイントは、お尻の穴から頭のてっぺんまでが一本の棒になるように姿勢を整えて行い、腕はだらーんと力を抜いて行うことです。

3 たけのこ体操

背中やお尻、もも周りなどの筋力を鍛え、重力にしっかりと逆らって姿勢を
支えられるようにする効果があります。

この体操のポイントは、

たけのこ体操

「しゃがんだ時」・・・お尻を後ろに引いて、背骨全体が真っすぐのまま前傾した姿勢になること

ロケット体操

「伸びた時」・・・反りすぎには注意して、天井に手が届くようにとにかく上に伸びること

4 ロケット体操

背中や下半身の筋力アップをしながら、柔軟性を向上する効果があります。

この体操のポイントは、

ロケット体操

「前にかがんだ時」・・・背中から丸くなるのではなく、お尻の穴を天井に向けるようにして骨盤から前に倒すこと

ロケット体操

「伸びた時」・・・体を少しひねりながら天井に向かって手を伸ばすことで、脇腹から指先までをしっかり伸ばすように意識すること

5 ロボット体操

手と体をバラバラに使うことで、脳をたくさん使って頭の体操として効果があります。

この体操のポイントは、リズムに遅れないように、一つ一つのポーズをきちっと止めて行うことです。

6 手足ぶんぶん体操

体幹を鍛えて体のバランス能力を高めることで、運動能力も高める効果があります。

片足で立つ時は、まずはフラフラしないで安定することを意識しましょう。

7 深呼吸

息を吐く時間を長くした呼吸を行うことで、自律神経を整えて集中力を高める効果があります。

この体操のポイントは、吸う時は鼻からすっと吸い、細く長い息を、出来るだけゆっくり吐くことに集中することです。

いかがでしたか?
今回提案しているスクスク体操は、「動き自体はとてもシンプルでも体にはしっかり効く」というコンセプトの内容になっていますので、小さいお子様から大人まで、一緒に楽しめるのではないかと思います。
子供達は運動能力向上、姿勢改善、集中力向上。大人は運動不足解消や肩こり・腰痛などの不調改善、ダイエットなどにお役立てください。
継続は力なりですから、毎日の習慣化を目指して頑張りましょう!

NHK「あさイチ」や「とくダネ!」にも出演しました!

無料トレーニングポスタープレゼント中!

食育体操

スクスク体操